<ツアー>2025年11月15日発 スリランカの魅力をぜ~んぶ体験!バワと世界遺産・アーユルヴェーダ8日間 navigated by Dr.TATAKO & akiko

開催日:2025年11月15日(土)~11月22日(土)

スキンケアのプロであり、西洋医学と東洋医学を取り入れながら、外側だけでなく内側からの健康と美を提案するDr.TAKAKOさんと、世界中での音楽活動の傍ら、アーユルヴェーダワークショップやサウンドメディテーションなど、ウェルネスの活動も精力的に続けているジャズシンガーakikoさんの2人がナビゲートする特別企画!
異色なおふたりのプロデュースによるスリランカ周遊の旅。
前半はスリランカの魅力の一つである世界遺産や有名建築家ジェフリー・バワの建築ホテルに宿泊したり、大地からパワーをもらう旅。後半はスリランカならではのアーユルヴェーダを体験しながらベジタリアンメニューを食す、体を癒す旅で完結する大人旅8日間。
宿泊ホテルも選りすぐりのラインナップでお楽しみいただきます。

高さ200mの岩山の頂点に築かれた神秘の古代宮殿シギリヤ・ロック/イメージ

ご参加代金:おひとり様480,000円 (大人お一人様/2名1室利用)

※お一人部屋利用追加代金:85,000円
※現地集合&解散(航空券をご自身にてご購入のお客様の場合):360,000円

●最少催行人員:8名
●添乗員:同行しません。現地ガイドがご案内いたします
●食事:朝6/昼6/夕6回
●利用予定ホテル
・アリヤリゾート&スパ(シーギリヤ)
ヘリタンス・カンダラマ(シーギリヤ)
・ゴールデン・クラウン(キャンディ)
・ブルー・ウォーター・ホテル<クラブ・スイート>(ワッドゥワ)
カルナカララ・アーユルヴェーダリゾート  <スーペリア・ヴィラ> (ニゴンボ)
●燃油サーチャージ、諸税は別料金
●スリランカETAの事前登録が必要です(料金別途)
●お子様のご参加:12歳未満のお子様のご参加は承れません
●お申込み締切日:9月10日(水)
※お客様の人数は締切日時点で最少催行人員に達していない場合、催行を中止にする場合があります

国土の約10%が国立公園や自然保護区のスリランカ。ジープサファリも楽しめます/イメージ

ツアーポイント

■皮膚科医とウェルネスに詳しいJAZZシンガー 異色なおふたりのプロデュースによるスリランカ周遊の旅
■スリランカ出身の世界的建築家 ジェフリー・バワの2つのホテルに宿泊
■ジェフリー・バワが生涯をかけて手掛けた桃源郷ルヌガンガのガーデンツアー体験
akikoによるアーユルヴェーダワークショップ
akikoによるアンプラグドライブ
Dr.TAKAKOによるスキンケア診断
■スリランカならではの象のジープサファリや紅茶の産地ヌワラエリアでの昼食、紅茶畑を走る列車に乗車体験など盛りだくさん
■世界遺産でもあり、パワースポットでもあるシーギリヤロック登頂体験
■ご自身の体質に合った2日間たっぷりのアーユルヴェーダ・トリートメントが受けられます
■ベジタリアンメニューにも対応した全食事付

ツアー日程詳細

1日目 11月15日(土)~まずはスリランカのパワ―スポットへ~

午前 成田を発って直行便にてスリランカのコロンボへ(11:20発/17:50着 9時間)
着後シーギリヤへ(車で約3時間)
21:00頃 ホテルにチェックイン
ホテルにて夕食
【食事:夕】

2日目 11月16日(日)~シーギリヤロック登頂と象のサファリへ~

ホテルにて朝食
その後、世界遺産のパワースポット シーギリヤを訪問します
市街レストランにて昼食
夕方ミンネリア国立公園のジープサファリへ野生の象に会いに出かけます
ホテルにて夕食
【食事:朝・昼・夕】

3日目 11月17日(月)~街自体が世界遺産のキャンディへ~

朝食後、世界遺産の古都キャンディへ向けて出発
途中、様々なスパイスが原生するスパイスガーデンへ
市街レストランにて昼食
キャンディ市内観光とショッピング(宝石店にも来店予定。お好きな石を購入して加工オーダーもお願いできます)
スリランカ仏教の総本山釈迦(ブッダ)の歯が納められている仏歯寺見学
ホテルにて夕食
【食事:朝・昼・夕】

4日目 11月18日(火)~紅茶畑を走る列車に乗車・海沿いのバワのホテルへ~

ホテルにて朝食
その後ホテルをチェックアウトして、キャンディ駅へ
山間を走る列車に乗車(約3時間)
ナヌオヤ駅に到着
100年以上の歴史があるグランドホテルでランチ
昼食後、海沿いのワッドウワエリアへ移動(約5時間半の移動)
移動の車内にてakikoによるアーユルヴェーダワークショップ(座学)及びDr.TAKAKOによるスキンケア診断
バワが後期に造ったホテル「ブルーウォーターホテル」にチェックイン
ホテルにて夕食
【食事:朝・昼・夕】

5日目 11月19日(水)~ルヌガンガ見学と世界遺産ゴールフォート観光・ニゴンボへ~

ホテルにて朝食
世界遺産ゴールフォート観光
その後、ジェフリー・バワが生涯をかけて作った桃源郷ルヌガンガのガーデンツアーへ
市街レストランで昼食
その後、ニゴンボのアーユルヴェーダリゾート「カルナカララ」へ
ホテルにて夕食
【食事:朝・昼・夕】

日目 11月20日(木)~アーユルヴェーダ体験~

朝:ヨガ
朝食
ドクターによる体調の確認後
午前:アーユルヴェーダの施術(トリートメント 約90分)
昼食
午後:アーユルヴェーダの施術(トリートメント 約90分)
後はフリータイム
*夕方などに空いた時間があれば、ホテル主催のアクティビティがお楽しみ頂けます
夜:夕食
夕食後、akikoによるアンプラグドライブ
【食事:朝・昼・夕】

7日目 11月21日(金)~アーユルヴェーダ体験をしてから空港へ~

朝:ヨガ
朝食
体調の確認後
午前:アーユルヴェーダの施術(トリートメント 約90分)
昼食
出発までフリー
午後 空港へ出発
夜 コロンボ発空路東京へ(20:35)
【食事:朝・昼】

8日目 11月22日(土)~成田到着~

朝 東京着(08:10)

含まれているイベント

★SPECIAL 1. スリランカのジェフリー・バワ建築スポット&世界遺産観光
★SPECIAL 2. スリランカの紅茶畑を走る列車に乗車
★SPECIAL 3. アーユルヴェーダ・ドクターによる問診・体質診断とハーブトリートメント2日間
★SPECIAL 4. Dr.TAKAKOによるスキンケア診断

★SPECIAL 5. Dr.TAKAKO、akikoと食事をしながらのシェアタイム
★SPECIAL 6.akikoによるアーユルヴェーダワークショップ
★SPECIAL 7.akikoによるアンプラグドライブ
★SPECIAL 8.2026年を占う?星占いオプションもあり。(別料金)

Dr.TAKAKO(吉田貴子)さんのプロフィール

皮膚科医・美容皮膚科医。
東京渋谷区にて、渋谷スキンクリニックを開業し、今年で21周年
皮膚科医としてのキャリアは30年。

東洋と西洋の医学を取り入れ、体内から健康に若々しく、をモットーに鍼灸師や整体師、エステティシャンと共に日々診療している。

趣味は海外旅行とワイン
メディアへの出演多数
渋谷スキンクリニック

akikoさんのプロフィール

2001年、名門ジャズレーベル「ヴァーヴ」初の日本人女性シンガーとしてユニバーサルミュージックよりデビュー。既存のジャズの枠に捕われない幅広い表現で現在までに24枚のアルバムを発表、国内外で活動を展開する。これまでに「ジャズ・ディスク大賞」や「Billboard Japan Music Award」を始め、数々のミュージックアワードを受賞。
また音楽以外にもファッション方面のコラボレーションやプロデュース、選曲、執筆など活動は多岐に渡り、キールタンやシュタイナーの療法楽器を使用したサウンド・メディテーションの他、英国アーユルヴェーダ・カレッジ日本付属校認定アーユルヴェーダ・ライフ・スタイリスト、日本ナチュラル・ヒーリング・センター認定アーユルヴェーダ・ホームケア・ドクター、ライフ・コンサルタント、アーユルヴェーダプランナー、アーユルヴェーダヨーガの資格を取得し、ワークショップやスリランカでのリトリート・ツアーなども開催している。
音楽性やファッション性のみならず、そのライフ・スタイルにも多く支持が集まる。

世界的建築家ジェフリー・バワの2つのホテルに泊まる

世界的に有名なラグジュアリーホテルグループ アマンリゾーツの創業者エイドリアン・ゼッカやアマンリゾーツの建築家ケリー・ヒルが、バワの建築スタイルから様々なヒントを得てきたことが知られたことをきっかけに、バワの建築したホテルを見たい、泊まりたいという方が急速に増えることとなりました。ちなみに今でこそ一般的になったインフィニティプールはバワの手により生み出されたものです。

今回のツアーではスリランカ国内にある数々のバワデザインのホテルの中から人気のある2つのホテルに宿泊します。また、ツアー中バワが生涯をかけて作った桃源郷といわれるルヌガンガのガーデンツアーもお楽しみいただけます。

山と一体化するように造られたヘリタンス・カンダラマはスリランカNo1の人気/外観
元々ヤシの木園であったところをホテルにしたブルーウォーターならではの光景/イメージ

本格的なアーユルヴェーダ体験できるカルナカララ・アーユルヴェーダ&リゾート

アーユルヴェーダリゾート「カルナカララ」は2016年オープン。コロンボ空港から車で約30分。ニゴンボ近くワイッカルというエリアの川沿いに位置し、マ・オヤ川を700mもすすめばインド洋にでるという豊かな環境にある交通の利便性と自然環境を兼ね備えた立地にあります。専属アーユルヴェーダドクター、セラピスト、日本語・英語対応が可能なスタッフをかかえ、敷地内にはレストラン、ホスピタル、薬局、ヨガスタジオ、寺院、プールなどもあり、1日だけの本格的なアーユルヴェーダ体験からパンチャカルマ等の治療の他、観光やビーチまであらゆるリゾートニーズを満たしてくれる、カルナカララはそんな日本人にやさしいアーユルヴェーダリゾート施設です。

各コテージの中はゆったりな贅沢空間/一例
広い敷地内にあるレストラン/外観
お部屋は広々。おトイレはウォシュレット付/イメージ
川沿いにはプールもあります/イメージ

アーユルヴェーダとは?

アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(Ayus:生命)とヴェーダ(Veda:科学)を組み合わせた「生命の科学」の意味。アーユルヴェーダではあらゆる肉体とあらゆる生物に存在する3つの基本的3つのエネルギーを「ドーシャ」と呼び、各々の人がもつ本来の「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」3つのドーシャのバランスを整えるための食事と調合されたハーブオイルによる治療を総じて、アーユルヴェーダと呼んでいます。アーユルヴェーダが、主に食生活や治療などの「肉体や精神」の面からアプローチしていくのに対して、ヨガは、呼吸法・瞑想法などで自分と向き合うといった「心」の面からアプローチをします。両方を合わせて行うことが心身全体を整える最良の方法と考えられています。元々はインドの伝統医学ですが、スリランカでは独自の発達をとげ、アーユルヴェーダ省もあり、国家的にも認められた伝統となっています。参考:もっと知りたいアーユルヴェーダ

アーユルヴェディックな食事/カルナカララ(イメージ)
専門ドクターによる体質診断の様子/イメージ

<申し込み手順>
まずは上記の「お申し込みはこちらから」のボタンより、ご連絡をお願い申し上げます。
弊社より、「ご旅行申込書」と「お申込金のご案内」をメールにてお送りさせていただきます。
ご予約の決定は、お申込書とお申込金の受領を持ちまして、ご参加とさせていただきます。(先着順)

<取消規定>当プラン特別規程となっております。ご注意ください。

お客様は次に定める取消料をお支払いいただくことにより、いつでも旅行契約を解除することができます。

★旅行開始日の前日から起算して
さかのぼって40日目にあたる日 以降31日目にあたる日まで 旅行代金の10%

★旅行開始日の前日から起算して
さかのぼって30日目にあたる日 以降15日目にあたる日まで 旅行代金の20%

★旅行開始日の前日から起算して
さかのぼって14日目にあたる日以降3日目にあたる日まで 旅行代金の50%

★旅行開始日の前々日~当日
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%
**************************************

◎旅行に関するお問い合わせ
PINK(アスパック企業株式会社)  担当 : 萩原(はぎわら)・清水(しみず)
TEL 03(6264)0740                                 
営業時間 月~金 10時~18時 土・日祝日休業
※お申込みは『参加申込書』のEメールでの送付のみ受付。

◎旅行企画・実施
株式会社エーエスケーインターナショナル 観光庁長官登録旅行業2094号
東京都千代田区神田神保町1-34 風間ビル2階 総合旅行業務取扱主任者 柳沼 光司