株式会社PINKは「ココロとカラダにいい旅」をテーマとしています。
まだまだ豊かな自然や個性的なカルチャーの残る南アジアを中心に、興味はあるけど一人ではちょっとハードルが高いかな、と思う方には「大人のグループツアー」をはじめ、「ひとり旅」や「女子旅」など様々なプランをご用意しています。ツアーのカスタマイズにもできるだけお応え出来るよう心がけています。お気軽にお問い合わせください。
CONTENTS
「スリランカ」様々な意味でパワーチャージする旅
「スリランカ」様々な意味でパワーチャージする旅
豊かな土壌にスパイスやフルーツがふんだんに実る島スリランカ。「光り輝く島」という意味のこの島には、パワフルな太陽に照らされ育ったハーブや食材を使ったアーユルヴェーダという「知恵」が根づいています。現代医学とは違う角度からゆっくりと、しかし確実にココロとカラダを変えてくれる不思議 世界。そして自然との共存を絶妙に表現した建築家ジェフリー・バワの数々の作品に宿泊することができます。色々な意味で<充電する>ならスリランカが今 穴場かもしれません。
バワのホテルでアーユルヴェーダ♪ヘリタンスマハゲダラ6日間♪☆☆ インド洋が目の前♪本気デトックス ふたり旅

「 身体にいいことしかしない 」
そこは海の前の白い城。
病院のようであり、リゾートホテルのようでもある。
まるで外にいるのか、中にいるのかわからないような感覚になるのは、きっとバワのデザインのせいだ。
シロダーラの後、白いバスローヴ姿に頭にはタオルを巻いてインド洋の波の音を聞く・・・
眠るごとにリチャージされていく私を確信する。
◆ツアータイトル
バワのホテルでアーユルヴェーダ♪ヘリタンスマハゲダラ6日間♪☆☆ インド洋が目の前♪本気デトックス ふたり旅
バワの魅力いっぱいのホテルたち。 SRI LANKA 大人スタイルの旅 ジェフリー・バワ建築を巡るスリランカ6日間

「リゾート建築の父」ともいわれるスリランカを代表する建築家ジェフリー・バワ。彼が作り出す南アジアの自然とヨーロッパが混在するような光と影の不思議な空間の数々。 それらをたっぷり味わえるようなこだわりのホテルを泊まり歩く凝縮した6日間。
◆ツアータイトル
バワの魅力いっぱいのホテルたち。 SRI LANKA 大人スタイルの旅 ジェフリー・バワ建築を巡るスリランカ6日間
ウブドのさらに奥で生まれ変わる『バリ島』
まるで万華鏡のような南の島。美しい海、水牛のいるのどかな田園風景、熱帯雨林の渓谷、銀細工や石細工の村々、喧騒の狭い道路の両側に並ぶ商店街、ロスメンから超高級リゾートホテルまで、あらゆる魅力が凝縮した南国の小さな島。
3回のマッサージと朝夕食付ヒーリング スパ パッケージプラン6日間

日常のストレスで疲れた貴女の心と身体にご褒美を!深い緑の森に包まれた清浄な空気の中、 毎朝のヨガと、たっぷりのマッサージやナチュラルトリートメントで、究極の癒しの時間をテーマにしたプランです。
◆ツアータイトル
ウブドのさらに奥で生まれ変わる~バグースジャティ泊★ 3回のマッサージと朝夕食付ヒーリング スパ パッケージプラン6日間 ヨガとヘルシーフード&トリートメントの日々
世界遺産の街をぶら散歩『ラオス』

オレンジ色の法衣を身に纏った僧侶達が並ぶ有名な托鉢風景。「自分が貧しいと思い他人に対して施しをしない人は、貧しさから抜けられない。だから貧しい人の家を回わり、お布施をもらって来よ。貧しい人をその貧しさから救うために。」とは釈迦の言葉。 貧しさとはつまり、自分のためにしかお金を使わない事。 人を喜ばせるためにお金を使う托鉢は、僧侶とっては修行、我にとってはは功徳を積む行為。ささやかなWIN WIN。
エレガンス薫るアバニプラス・ルアンパバンに泊まるひとり旅

~伝説のホテルエによる新コンセプトホテル AVANIプラスにふらり旅~
かのアマンリゾートの創始者が、新たに再デビューを飾ったホテルが「アバニ・プラス・ルアンパバン」となりました。ユネスコの世界遺産に登録された旧市街の中でも、早朝の風物詩 托鉢やナイトマーケットなどの行われる街の中心に建つ白壁とチーク材の優雅なホテルです。中庭のブラックプールやシンボルツリーなどシンプルを極めたデザインだからこそ、外に出かけた時のラオスの人々の生活の美しさが際立つような機能性の高いホテルです。
<ラグジュアリーホテル>の概念を再び変えるかもしれません。
◆ツアータイトル
托鉢通りやナイトマーケットに至近!エレガンス薫るアバニプラス・ルアンパバンに泊まるひとり旅 /世界遺産の中にあるホテルにのんびり3泊ステイ
ココロとからだにいい『ブータン』
ブータンに暮らすひとびとは、とてもシンプルに生きています。
「お金とは何か?」「家族とは何か?」「宗教とはどんなものなのか?」
様々なことを考えさせてくれてるのが、ブータンという国の素晴らしさなのです。もし「今までの自分を変えたい」と思うことがあれば、もしかしたらよい木脚気になってくれるような旅になるかもしれません。
ひとりだから、じっくり感じるブータン

標高3000mの崖に建つタクツァン僧院
すごく興味があるけれど、ひとりでふらりと行くには少し遠い国。写真で見る笑顔に会いたいけれど、一人では少し不安。ブータンらしさを堪能できるホテルを厳選しながら、少しグレードの高いお部屋指定のプランを。日本語堪能なガイド同行&専用車でブータンの魅力をたっぷりご案内致します。もちろんアレンジは可能です。思いつく希望をおっしゃってください。
ココロとカラダにいいひとり旅/パロ・ティンプー観光付6日間

ウェルネスやアクティビティはすべて無料で、陶芸やブータン料理教室、ゾンカ語のレッスン、ブータンの国技であるアーチェリー体験などが何と無料で受けらる/イメージ
空港のあるパロにオープンして間もないブータン・スピリット・サンクチュアリ。空港から車で約15分程の民家とお寺しかない静かなエリアに建つ。「ココロとからだにいい」ウェルビーイングホテルとしては、ブータンで初めてのホテルで、基本的にオールインクルーシブ。滞在中の食事はもちろん、ドリンク(ただし一部のソフトドリンク、アルコールは除く)、ウェルネスやアクティビティはすべて無料で、陶芸やブータン料理教室、ゾンカ語のレッスン、ブータンの国技であるアーチェリー体験などのほか、ホテルにはブータンの伝統医学医師(ウエルビーイングガイド)が常駐しており、お客様からの要望に応じて、瞑想やヨガ、ブータンの伝統医学に基づいたマッサージやホットストーン、ハーブ風呂やお灸などが何と無料で受けらる珍しいホテル。
共通の趣味や目的の大人だけが参加する『大人のグループツアー』
同じ趣味嗜好をもったひとが集まって旅をする「大人のグループツアー」。1名様から参加OK。ひとりでは少し不安、少し寂しい、食事はひとりはつまらない、などを解消。ひとり参加者同士が同じテーマで旅をするから楽しいし、新たな出会いもあるかもしれません。